WHOが掲げる1日の食塩摂取量目標は、1日5g未満。
そして厚生労働省は男性7.5g未満、女性6.5g未満を目標としていますが、日本では目標を達成できておらず、世界的に見ても食塩摂取量が多いんです。
その理由の一つとして、しょうゆや味噌、漬物や練り物など塩分を多く含む食品を食べる機会が多い事が挙げられています。
食生活に欠かせない調味料や加工食品を使いつつ塩分を摂り過ぎないためには、お酢や香辛料などの調味料、柑橘類・香味野菜やだしのうま味を活用することが有効です。
「減塩」と聞くと難しそう、味が薄そうという印象があるかもしれませんが、 “うま味”の力を使うことでぐっと手軽で身近になるんです!
かつお節やお塩ひかえめめんつゆなどを使い、うま味で補うことで少ない塩分でもしっかりおいしく仕上げてくれます。
ヤマキのかつお節や減塩商品で、おいしい減塩生活をはじめませんか?
まずは、かつお節を使った塩分少なめレシピを組み合わせた、手軽に作れる献立をご紹介!
3品で、食塩相当量たったの2.1g!
うま味や酸味、スパイスでしっかり味付けしたランチなら、1日の摂取目標の1/3以下♪おまけに、トマト缶1つでソースとスープが作れるのもお手軽ポイント!
メイン・汁物・サラダとバランス良くまとめたランチなので、ぜひ試してみてくださいね。
ご飯が進む中華の定番も、手軽に塩分控えめで!
かつお節がお塩ひかえめレシピに向いているのは、香りやうま味だけじゃないんです。それは、手軽さ!メインから副菜まで、かつお節を活用すれば簡単に塩分控えめに。
さらに、味噌汁には塩分排出に効果的なカリウムを含む豆乳とほうれん草を使うのがポイント!ぜひ試してみてくださいね!
毎日の料理で使う調味料や加工食品には、意外と塩分が多く含まれているのをご存じですか?そのため、ただ味付けの塩を減らすだけでのコントロールは難しいんです。
そこで手軽に活用したいのが、減塩タイプの食品!ヤマキの『お塩ひかえめシリーズ』は、だしをしっかり効かせることでめんつゆや割烹白だしのおいしさそのままに塩分を30%カット(※1 ※2)した商品なんです!いつもの料理で置き換えれば、お塩ひかえめレシピに大変身(^-^)
※1 お塩ひかえめめんつゆ:日本食品標準成分表2020年版(八訂)めんつゆ二倍濃縮比
※2 割烹白だしお塩ひかえめ:当社『割烹白だし』比
お塩ひかえめめんつゆだけで!だし香る親子丼
おいしさの秘密はしっかり効かせためんつゆのかつおだし!お塩ひかえめめんつゆで仕上げるだけで、いつもの親子丼も塩分カット!うま味たっぷりなので、塩分控えめでも満足感があるんです(^-^)
ポイントはちょっと早めに火を止めること。余熱で火が入って、とろとろの半熟卵が楽しめますよ♪
かつおだしが、納豆のうま味と絶妙にマッチ!
ねばねば食材とつゆを、そばによく絡めるのがポイント。全体に味が馴染んで、少ないつゆでもおいしく食べられます。
かいわれ大根やごま、わさびなどお好みの薬味で楽しむのもおすすめです♪
澄んだスープでさっぱりいただく、夏にぴったりのラーメン♪
割烹白だしお塩ひかえめのかつおだしと、しょうがの風味が効いているので、減塩しているとは思えない味わいに!シャキシャキ野菜としっとり食べ応えある鶏むね肉で、あっという間に完食しちゃいますよ♪
お好みで白こしょうを振って召し上がれ(*^_^*)
今回使用した『お塩ひかえめめんつゆ』『割烹白だしお塩ひかえめ』は、第63回「ジャパン・フード・セレクション」でグランプリを受賞しました!
頭で分かっていても、なかなか出来ない減塩。ヤマキの調味料で、おいしく健康的な食生活はじめませんか?ぜひ、かつお節プラスの記事も参考にしてみてくださいね♪
かつお節やだしのうま味がカギ。おいしく減塩にチャレンジ!
ちなみに…先日我が家では「納豆とろろそば」を作ってみました!
お塩ひかえめめんつゆを使いましたが、しっかりとかつおだしが効いているので、薄味といった印象は全く受けませんでした!納豆×オクラ×山芋のねばねば盛りだくさんのおかげで、一口食べるたび健康になる気分にさせてくれます。夏バテ対策におすすめ!
また、ヤマキ公式Twitter、Instagram、Facebookでも、こだわりのかつお節・だしを使った料理のレシピや、楽しい企画、ヤマキ社内の様子などをお届けしています♪
是非ご覧になってください。
Twitter公式アカウント
https://twitter.com/yamaki_official
Instagram公式アカウント
https://www.instagram.com/yamaki_official
Facebook公式アカウント
https://www.facebook.com/yamaki.co.jp