健康ごはんレシピが人気の料理家・栁川かおりさんの最新レシピをご紹介いたします!
鶏胸肉は厚い部分に包丁を入れて開く。【A】をもみ込み、15分おく。
フライパンを中で熱し、1を皮目から焼く。裏返して蓋をし、弱火で5分焼く、火を止める。粗熱が取れたら薄切りにする。
クレソンは芯の太い部分は切り落とし3~4㎝長さに切る。
ボウルに2、3、鰹節、醤油、オリーブオイルを加えて混ぜる。
かつお節からこだわり、特長の違うかつお節をブレンドし使用しています。削りたてのかつお節から取った一番だしに独自の「熟成かえし」を合わせ、より高いだし感とまろやかな味わいに仕上げた2倍濃縮のつゆです。
長ネギはみじん切りにする。筍は1㎝厚さに切る。
鶏ひき肉に長ネギと【A】を入れてよく混ぜる。
鍋に水、ヤマキ割烹白だし、筍を入れて火にかける。沸騰したら弱火にし、2を一口大に丸めて加える。
菜箸で鶏つくねを転がして上下を返して蓋をし、沸騰してきたら弱火にして5分煮る。火を止めてそのまま10分ほど置き、味をなじませる。
鰹一番だしの上品な香りとうま味をきかせた、うす色仕立ての和風液体調味料です。薄めてお料理に使うだけで、食材の持ち味と色を引き立てて、本格割烹の味わいを簡単・手軽に味わえます。
2つのレシピをご紹介しましたが、いかがでしたか?
味付けも簡単で1品で満足できるレシピなので、ぜひ皆さんも献立の参考にしてみてくださいね♪
旬の食材や不足しがちな栄養をうまく取り入れて、
おいしく健康的な食生活を送りませんか?
夫・娘・息子の4人家族。
毎日食べても飽きないような「おうちごはん」を目指してます。