11月24日は「和食の日」。だしコミュ会員の方々やお料理ブロガーさんをご招待して、“「基本のだし」で楽しむだしのおいしさ体験イベント“を、11月22日、29日に東京と大阪で開催しました。
このイベントの模様を新入社員の原田よりレポートします!
だしネコたちも一緒にイベントに参加してきました~!
まずは、今年創業100周年を迎えるヤマキの歴史と、かつお節についての豆知識からスタートです!わたしは今回がはじめてのプレゼンテーションだったため緊張していましたが、みなさんの温かい拍手にほっと安心しました~。
だしネコも一緒にお勉強!積極的にメモを取りながら聞いているみなさんの姿にプレゼンテーションにも力が入ります・・・!
その後はちょっと休憩で「だしクイズ」タイム!
みなさんしっかりと手を挙げて積極的にクイズに参加していました!豆知識も織り交ぜつつ、楽しみながらかつお節・だしの知識を学んでいただけたかと思います。
続いて、鰹節屋・だし屋100年の技術と経験を集結させて完成した自信作、ヤマキ通販限定だしパック「基本のだし」の説明は、開発担当者の三山さんにバトンタッチ!
実際に3分間煮出した2種類の「基本のだし」の飲み比べをしました~!
左が「焼きあごと焼き煮干し(いわし)の合わせだし」、右が「かつおと昆布の合わせだし」です。澄んだ黄金色のだしがキレイですね~。
澄んだおだしのあったかい味わいにみなさん笑顔がこぼれます(*^_^*)「美味しい~!」「いい香り♪」という嬉しいお声をたくさんいただきました!
「基本のだし」飲み比べの後は、かつお節の削り体験コーナー!
今では珍しいかつお節削り器を使って、皆さんにかつお節を削っていただきました。
うまく削れるかドキドキです・・・!
意外にもかつお節を削ったことがある方が多くびっくりしました!中には「以前は削っていたけれどうまく削れなくてやめてしまった」という方もいらっしゃいましたが、正しい削り方の説明を受けて「また家でもやってみたい!」というような声もちらほら。
皆さん童心に帰り、夢中になって削ることを楽しんでいました(*^_^*)
削りたてのかつおぶしを思わずパクリ・・・!削りたてはやわらかい食感で香りもたって、とてもおいしい~とのお声も (#^^#)
みなさんうまく削れていました!^^
そして皆さんのお待ちかね!「ヤマキだし部」のお料理ブロガーさんによるお料理デモンストレーション&実食です!
東京会場はブログでおなじみ「still kitchen」のstillさんにお越しいただき、「基本のだし」を使って、「あんかけハンバーグ」と「けんちん汁」の2種類を作っていただきました!
「あんかけハンバーグ」には「かつおと昆布の合わせだし」を使用しており、だしの味が効いたやさしい味わいのあんがかかった和風ハンバーグです!きのこはハンバーグと一緒に焼くので肉汁が染みてジューシー!
「けんちん汁」は「焼きあごと焼き煮干の合わせだし」を使用した具だくさんの汁で、焼きあごの甘みが野菜とマッチしていて、こちらもやさしいお味~(#^^#)だしがしっかり効いているので味付けは薄口しょうゆだけ!体にも優しいメニューです^^
※レシピはこちら↓
あんかけハンバーグ
http://stillkitchen.blog.jp/archives/22670661.html
けんちん汁
https://ameblo.jp/stillkitchen/entry-12275577140.html
大阪会場では、ブログ「楽しいキッチン」のバリ猫ゆっきーさんにお越しいただき、「肉うどん」と「豚肉と白菜のだし酢浸し」を作っていただきました!
「肉うどん」は「かつおと昆布の合わせだし」を使用しています。おだしでうどんをゆでるのでうどんにはしっかりとおだしの香りが♪濃い目に味付けしたお肉もとってもジューシーです!
「豚肉と白菜のだし酢浸し」は「焼きあごと焼き煮干の合わせだし」を使用していています!こちらもだしがしっかり効いたお味で、ちょっぴり加えるお酢がアクセントになっておいしいですよ~^^
※レシピはこちら↓
肉うどん
http://spice-cooking.com/lunch-nikuudon
豚肉と白菜のだし酢浸し
http://spice-cooking.com/butaniku-hakusai-dashisubitashi
ご飯を食べるとやっぱりみなさま和やかな雰囲気になりますね^^
削りたての鰹節も一緒に、おいしく召し上がっていただけました!
最後に、皆様には「ヤマキの豪華商品詰め合わせセット」をお土産にお持ち帰りいただきました。ぜひ、ご家庭でお試しください♪
国産天然素材の持ち味を最大限引き出した「基本のだし」。ほんのひと手間で、いつものお料理をさらに引き立ててくれます。
「基本のだし」は、ヤマキ通販サイト「新にほんの食卓」にて、ネット注文やお電話で承っております。どうぞご利用ください。
▼ヤマキ通販サイト「新にほんの食卓」
http://www.yamaki-shop.com/item/dashi/dashipack/
今回、東京・大阪で基本のだし体験イベントを開催しましたが、
全国の皆さまにも基本のだしを体感していただけるよう「基本のだし体験キャンペーン」実施中です!
ぜひご参加ください(^^♪
▼キャンペーン参加はこちらから
https://www.dashi-commu.jp/sampling/enjoykihonnodashicp/